
営業・マーケティング職の求人・転職情報をご紹介。Spring転職エージェントの営業・マーケティング職専任コンサルタントなら、あなたの価値を最大化することが可能です。
営業・マーケティング職専門チームのご紹介
Point1コンサルタント自身も営業・マーケティングのエキスパート
「Spring転職エージェント」には、コンサルタントが仕事やポジションに求められる専門性、適正をよりこく熟知していなければ、求職者や企業から信頼を得ることはできない、という信念のもと、専門職毎にコンサルタントが在籍しています。営業・マーケティング分野においては、自らも営業職として、またマーケティング職としてその分野で活躍してきたコンサルタントが担当。今後のキャリアに関する不安や、成果に対する報酬への不満など、同じ仕事を経験してきたからこそ正確に理解し、あなたの価値を最大限に生かせるポジションを、業界横断的にあらゆる可能性から提案いたします。
Point2コンサルタント自らがヒアリングした確度の高い企業情報をご提供
「Spring転職エージェント」では、国内の大手転職エージェントにおいて主流である、企業と求職者の担当者を分ける分業制をとっていません。コンサルタントが企業からヒアリングした採用ニーズ、社風、直接の上司となる方の人柄、職場環境、待遇、評価制度など転職において気になる情報を、ダイレクトにお伝えすることで、結果的に、転職に際してのミスマッチを未然に防ぎ、満足度の高い転職サービスをご提供できると考えるからです。
Point3あなたの「エージェント」として企業と直接交渉
応募意志をいただいた求人に対して、コンサルタントが代理人となって、求人企業と交渉を開始します。求めているポジションでご活躍いただける方であることを、キャリア面談を通じて知りえた情報をもとにコンサルタントがアピールいたします。また年収など条件面で企業と直接交渉しづらい際は、ご本人と事前に打ち合わせのうえ、コンサルタントが企業と年収UP交渉を行います。

転職ケース
Case1海外営業とは名ばかりで、語学スキルを生かせていない。
英語力を業務に生かせると思い商社に入社したものの、貿易業務に関しては専任の担当者がいて、結局、英語を使うのは書類の確認だけ…。Spring転職エージェントには、そんな現状を脱却し、海外営業としてグローバルな舞台で活躍したいという営業職の方の相談が多く寄せられています。総合人財サービス企業として、様々な企業とパイプのあるSpring転職エージェントの強みは、日系企業の海外営業や外資系企業求人が豊富なこと。一人のコンサルタントが求職者と企業担当を兼務しているため、書類上の募集要項からだけでは見えてこない本質的な採用ニーズを提供することが可能です。どのようなシーンでどの程度のレベルの語学を使う仕事なのか、そもそも配属先となる新規の海外事業は本当に将来性があるのか。そうした一歩踏み込んだ情報をベースに、Spring転職エージェントの営業職専任のコンサルタントがあなたのキャリアデザインを共に考えます。
Case2仕事内容には満足している。でも転勤だけはしたくない。
「新卒で入社した頃は、転勤なんて平気だった。でも結婚して子供もできた今、できれば妻の実家がある名古屋に根を下して働きたい…。」これは名古屋のIT企業の営業職として働いていた30代男性のリアルな転職動機です。大手企業の営業職には転勤がつきもの。しかしライフステージの変化に合わせ、地縁のある地方都市の“転勤のない会社”へ就職したいと考え始める方は少なくありません。総合人材サービスを全国に展開しているSpring転職エージェントは、規模の大小問わず、地方に根ざした企業と積極的にパイプを構築しています。例えば、全国的な知名度は無いものの、オンリーワンの技術力で持続的に成長を遂げる優良中堅企業からも多数の求人が寄せられています。転勤と無縁の働き方を実現したいあなたへ。Spring転職エージェントなら、豊富な求人の中からあなたにベストマッチする求人情報を提供します。
Case3貿易事務での経験を生かして海外営業職へキャリアチェンジしたい。
「年齢28歳。現職、貿易商社事務。職務内容、輸入オペレーション。希望職種、語学力を生かせる海外営業」。これは過去に実際にあった成功事例のひとつですが、一般的な転職エージェントに見られる“キーワードマッチング”の場合、未経験職種への転職は難航するケースが多々あります。一方、Spring転職エージェントのコンサルタントは、じっくりと時間をかけ、その方の強みやこれから開花するであろうポテンシャル、さらにはメンタリティなどを精査していきます。そしてそれらの情報を、コンサルタントの実感を交えて、企業にプレゼンテーションします。Spring転職エージェントが選ばれる理由は、採用ニーズと現状スペックのギャップを埋める調整能力の高さ。一人のコンサルタントが丁寧に求職者のキャリア・仕事に対するコンピテンシーを見極め、あなたの“可能性”を直接的に企業へ提案できるからこそ、一見ハードルの高い転職に数々の“逆転劇”を生み出すことができるのです。
Case4なぜ年収がUPするのか?
Spring転職エージェントが手がける営業職の転職は、そのほとんどが年収アップを伴うものです。「営業スキル+語学スキル」のようなプラスαの能力を生かした転職、同業界での販社からメーカーへの転職、あるいは未経験からの挑戦。いずれのケースでも転職によって年収がアップする事例が続いています。なぜSpring転職エージェントを介することで年収がUPするのか。それは、Spring転職エージェントのコンサルタントが企業の人事担当者と強力なパイプを構築しているからです。このパイプを武器に、面談を通じて知り得たあなたの経験、入社後のビジョン等を材料に、人事担当者に粘り強く交渉します。個人ではなかなか切り出しにくい給与条件の交渉も、Spring転職エージェントが間に入ることによってスムーズに進みます。職務はもとより、給与面でも納得感のある転職を実現します。
Case5業績好調な異業界の企業へ購買職として転職したい。
昨今の製造業界では、業績好調な自動車業界の企業を中心に、他業界の購買経験者に対する採用ニーズが高まっています。例えば、ある大手電子部品関連商社の男性が勝ち取った外資系ティアワンへの転職は、おそらく以前の自動車業界では見られなかったケースです。しかもこの方は購買経験が2年弱と短く、さらに直近の職種が営業職という不利な条件からのスタートでした。この時Spring転職エージェントが着目したのは、この方の商社における営業の業務が、一般的な購買業務と非常に近いということ。担当コンサルタントは、エンジニアとの折衝や部品調達、サプライヤ開拓といった商社営業ならではの経験を全面に、この方を“購買的な動きに長けた営業”としてアピールしました。また購買の世界では、取引金額の大小が採用の指標となりますが、この方の場合、大手クライアントや大手仕入れ先との大規模な取引経験がプラス材料に。結果は、600万円から800万円への年収増を伴う、大幅な年収UPとなりました。このように、Spring転職エージェントの強みは、求職者のポテンシャルを丁寧に再構築し、そのスキルが異業界の紹介先企業でどのように生きるかを丁寧にプレゼンできる点。異業界への門戸が開かれている今だからこそ、求職者の本質に一歩踏み込んだSpring転職エージェントのコンサルタントが求められています。
成功事例
80万
Up
150万
UP
100万
Up
350万
UP
200万
Up
50万
UP
給与調査(平均年収)
営業系 | 642万円 |
---|---|
マーケティング系 | 735万円 |
購買・物流・貿易系 | 564万円 |
ファッション系 | 398万円 |
※掲載しているデータは当社データベース(2019年1月~12月)をもとに調査したものです。