非公開
◆DX推進プロジェクト担当
【配属予定部署】大阪北営業所 研究開発センター DX関西技術課
同社では中⾧期経営計画の中で、ものづくりDX改革(生産のスマート化、人作業のデータ分析、生産性向上)を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。
DX技術部門では主に製造現場の自動化や省人化に向けたデータ分析・利活用などを行い、直近ではペーパレス化もリリースするなど着実に進行しています。今後さらに組織規模を拡大させ、ものづくりDXを推進していきたいと考えています。
◎具体的には、、
各事業部の製造部やモノづくりスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、当社モノづくりの課題解決に向けたシステムやITツールを開発いただきます。
現場での課題をヒアリングし、要件定義を行い、システム開発(一部外部委託)から評価、立ち上げまで一貫して携わっていただきます。
□言語/環境:JavaScript,Python/SQL
【やりがい・魅力】
・現場からのフィードバックをタイムリーに得ながら、スピード感を持って段階的に検証を進める所謂アジャイル開発でシステ
ム開発を行います。
・DX関西技術部は、大阪以外にも京田辺工場にも部門メンバーがおります。そちらは、工場に隣接して当部門の事務所スペース(出張者席含む)があるため、製造現場密着型でものづくりの課題解決に向けてDXを推進できる環境があります。
■離職率1.78%
■中途採⽤エンジニアの定着率92%(過去5年間入社者)