非公開
・マネジメント業務
・社内品質基準設定、品質基準確認/作成
・商品開発時の企画品質適合性の確認
・委託先の監査及び製造立会い
・品質クレーム、トラブル対応
●業務イメージ
製品開発時からの品質的な問題の確認、排除、指示
品質クレーム、トラブル時にOEMと連携した原因究明、再発防止対策立案
製品品質確認
書類等の管理
OEMとの定例品質会議
●組織体制
サプライチェーンマネジメント部
└プロダクトサプライ課 5人
└品質保証課 4人 ★こちら★
現在サプライチェーンマネジメント部の部長が品質保証課の課長を兼任しております。
今後、こちらの課長を担えるような方を採用したいと考えております。
●おもしろみ
・商品の企画、開発段階からプロジェクトに参加し、品質保証の立場から
商品開発にかかわることができます。
その中で品質保証課としての意見をだし、他部署と協力しながら
新しい商品をお客様にお届けできるので仕事の成果が見えやすくやりがいもあります。
また、本来の品質管理業務として委託先管理、不良品対応などを通し
最適なコミュニケーションを行うなど、社内外の人たちと一緒に働く機会がたくさんあります。
不良品を出さない!ということがわれわれのミッションであり、それに向かって日々みんなでがんばっています。
個性豊かで魅力的なメンバーが多く、共に切磋琢磨することでお互いの成長を実感できます。
若手がマネージャーやビジネスリーダーとして活躍できるチャンスが非常に多いのも弊社の特徴です。
・シャンプー"BOTANIST"をはじめ、20を超える自社ブランドを有する成長企業
・日本、世界を代表する総合日用品メーカーを目指しております。
・現在は中国東南アジア圏での市場拡大に向けて積極的に展開中。