非公開
【三菱マテリアル株式会社100%出資/充実した福利厚生・休日日数・抜群の働きやすさ】
■業務内容:
(1)多岐に渡る業種の製造メーカーにおける、工場の新設・増設・改造等のプラント工事に関する、生産設備と建築付帯設備の、電気系エンジニアリング業務
(2)仕様検討、予算管理、見積もり査定や、工事がスタートしてからは、施工監理として社内や協力会社への業務の振り分け、安全管理・進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務
(3)他グループ(機械・土木・建築等)と協同した、プラントエンジニアリング
■就業環境:残業は平均月40時間となり、休日出勤は月2
回程度です。休日出勤の場合は振替休日を取得していただきます。会社としても働き方改革に積極的に取り組んでいるため、今後も改善が見込まれます。
幅広い分野・領域ですべての工程を自社で手掛けているため、社員同士の協力体制による仕事の進めやすさは圧倒的です。
■福利厚生:約270の資格取得支援など三菱マテリアルグループの豊富な福利厚生を利用いただけます。
■やりがい:暮らしに欠かせないモノづくりを支えるプラントに携わることで、「自分がいなければあのプラントは稼働しない」などと日々実感できる仕事のやりがいも大きな特徴の一つです。
■プラントメンテナンス事業部の特徴:
プラントメンテナンス事業部は同社において基盤となる生産設備のメンテナンス事業を担っている重要な部門です。
■同社の魅力:・社員の大半が技術職であり、堅実かつ安定した社風です。
・少数精鋭の環境で任される業務が多く、幅広い知識・経験を身につけることが可能です。
・実務を通して知識を身に着けながら、努力次第で資格の取得を目指すことができ、一流のプラントエンジニアを目指すことができる非常にやりがいのある環境です。
・三菱グループの中でも非常に自由な社風があり、社員にとって自由に提案や発言をすることが出来る環境です。
<転勤有無>
有
当面はありませんが、将来的な転勤はあります。
<教育制度・資格補助補足>
OJT、階層別研修。資格取得補助あり。