ジョブNo.545815 【横浜】ソフトウェアシステム開発・設計(OMG)

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 年間休日120日以上

非公開

【職務内容】
電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの開発・設計

【特徴】
・電子ビームマスク描画装置の描画精度を決めるキーテクノロジーの1つである描画補正にスキルを生かせ、更なるスキルアップに繋がる。
・電子ビームマスク描画装置の機械制御からデータ補正/変換/偏向制御と様々なソフトウェアシステムの開発が可能であり、大規模なソフトウェアシステムの開発でもあることから苦しみも楽しさも味わうことができる。
・規模の大きい計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェアの開発に従事することができる。
・高性能なGPUを使った開発が可能。
・自社製品の補正技術開発ということもあり、主体的な開発がし易い。

・他社の追随を許さない高い技術力、特許数の多さ(研究開発費率21.7%/2019年3月期)
・社員一人当たりの高い経常利益(2,340万円/過去平均5年)
・海外売上比率80%以上
・3年後離職率2.5%(新卒入社者、過去5年平均)
・圧倒的市場シェア

コンサルタント 松田 直輝

募集要項

職種 IT系/ITアーキテクト、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/研究・開発(IT系)、IT系/その他IT系職種
年収 420万円~940万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須要件】
・ソフトウェア最適化(高速化)の知識・業務経験
・GPUソフトウェア開発の経験・大容量データを扱うソフトウェアの開発経験
・ソフトウェア設計(オブジェクト指向)の知識・業務経験・マルチプロセス
・マルチスレッド ソフトウェア開発の経験

【歓迎要件】
・物理・数学の知識
・論理的思考ができる方
・数値解析の知識
・統計学の知識
・コンピュータシミュレーションの経験
・ソフトウェアテスト・品質マネジメントの知識・業務経験
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 平日8:45〜17:30
[実働時間]7.75時間
フレックスタイム制あり
(現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金手当、家族手当、手当なし

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【横浜】ソフトウェアシステム開発・設計(OMG)

  • IT系/ITアーキテクト、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/研究・開発(IT系)、IT系/その他IT系職種
  • 420万円~940万円
  • 神奈川県