ジョブNo.545086 【東京】建物構造設計 東証一部上場・オリックスと資本提携/離職率2%/プライベート両立可

  • 正社員

非公開

<残業月30H以内/離職率2%/昨年度賞与5か月分/東証一部上場・オリックスと資本提携/老舗建設コンサルティング会社>
■業務内容:
同社の構造調査設計事業部にて、建物の構造についての新築設計業務をお任せします。

【構造調査設計事業】
顧客より大規模地震が発生した際の被害がどれくらい出るかなどの要望に対して既存の建物のコンクリートコアを採取し、鉄筋・鉄骨の状況を調査。その結果に基づき建物の強度や変形能力などを計算して耐震性を評価します。耐震性が低いと結果が出た場合補強設計も行います。
調査建物に関してはビル・マンションだけではなく各地の灯台、旧銀行、教会などに代表される歴史的構造物も得意としていることも当社の特徴です。
今後は新築建物の構造設計対応にも力を入れていきます。
※全業務を一人で実施するわけではなく、適宜社内連携を取りながら業務を進めていただきます。
■同社について:
【安定した経営基盤】設立から54年、安定した経営を継続しています。また、2019年には東証一部上場・オリックス(株)と資本提携をし、経営基盤の強化を図っています。これにより更なる技術基盤の強化、技術者の育成にも力を入れていきます。また、オリックスグループのネットワークを活用し、新たな顧客基盤拡大にも取り組んでいきます。

地質調査業界で3番手の地位を誇る同社ですが、他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いことにあります。丸の内、六本木、恵比寿の有名複合施設や港区の超高層ビル、東京都庁の地盤調査も担当しています。これらの案件は超高層ビルという特徴が多く、それ故ボーリングもより深く掘削していきます。専門技術の高い同社だからこそ、大手スーパーゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています。

コンサルタント 松本 昌也

募集要項

職種 建築・不動産系/建設コンサルタント
年収 380万円~900万円
勤務地 東京都
応募資格 <必要業務経験>
■応募要件
構造計算・解析業務経験者
※大学での専攻が同分野の場合は未経験可
■歓迎要件
一級建築士/構造設計一級建築士
AUTOCADによる構造図作成経験者

普通自動車免許
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
所定労働時間:7時間30分
現場により始業時間・休憩時間が前後することがございます。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
夏期休暇(計画年休適用)
待遇・福利厚生資格支援制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
技能資格取得支援として、外部講習受講や社内模擬面接があります。 <その他補足> ■財形貯蓄による持家制度 ■生命保険・労災上乗せ保険 ■育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、子の看護休暇・介護休暇制度 ※実績あり ■技能手当、都市手当、現場作業手当等 ■屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
残業代(全額)、住宅手当、家族手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(建設・建築・設備)
ヘッドオフィス:国内

【東京】建物構造設計 東証一部上場・オリックスと資本提携/離職率2%/プライベート両立可

  • 建築・不動産系/建設コンサルタント
  • 380万円~900万円
  • 東京都