非公開
【職務内容】
自動車・コンシューマ機器・産業機器・医療機器・光学機器などのメーカー様を中心に、当社のソフトウェア製品やエンジニアリングサービスによるソリューションを提供します。
受発注業務だけでなく、開発部門のマネージャーと連携した契約交渉や開発体制の提案など、営業の立場から幅広い価値創造に貢献して頂きます。
また展示会やバーチャルセミナーなど、社外向けのPR活動などにも積極的に参加して頂きます。
具体的には・・・
・新規顧客開拓および既存顧客の深耕
・各種メーカーの※PoC案件の窓口
・医療機器(内視鏡、ベッドサイドモニタなど)/産業機械/コンシューマ機器(IoTデバイスなど) 等の受託開発案件の窓口
・その他、イーソルの自社製品を採用した製品の受託開発案件の窓口
※技術的詳細は、技術部門担当者が同席をしますので、
先方の課題・ニーズのキャッチアップ業務がメインとなります。
※PoCとは・・・Proof of Concept:要となる新しいアイデアなどの実現可能性検証を目的とした試作開発
【営業手法】
新規開拓もありますが、メインは既存顧客への対応や休眠案件の掘り起こしです。
商談の段階によって技術のマネージャーやエンジニアが同席することもありますが、
基本的には営業が単独で顧客と話せるようになってもらう想定をしています。
ですので、自ら技術のことを語れる知識を有しているほうがベターではあります。
【業務内容の魅力】
・メーカーの新製品など今後トレンドになるかもしれない業務を営業として担当できます。
・ご自身でとってきた案件に対して当社のエンジニアと一緒に新たな価値を提供することで売上に繋がるという大きなやりがいを持てます。
・企画立案だけではなく、社内を巻き込みながら先頭に立っていく楽しさも魅力です。
・若手・ベテラン問わず上流から下流工程までの開発を担当できる開発体制が整っています。
※当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格である
AUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。
【募集背景】
・事業規模拡大により、営業体制の強化が急務となっており、専任としてその体制の中心となる人材を必要としているため。