ジョブNo.527758 ITコンサルタント候補

  • 正社員

非公開

顧客の事業成長を目的に、事業・業務課題をITを用いて解決するプロジェクトを推進・遂行して頂きます。要件定義から関係者を巻き込んだ折衝業務や、プロジェクト推進、システム運用、保守をお任せ致します。

【業務習得までの流れ】
初めは既存案件の運用保守を担当しつつ、小規模案件のヒアリングからお任せしていきます。運用保守から顧客の事業を理解し課題を見つけ、そこから提案することを経験していただきます。先輩とのOJTで学んで頂きますので、未経験でもご安心ください。

【採用背景】
現在、お客様からの口コミで引き合いが非常に増えておりニーズが高まっている為、組織強化の増員となります。

勤務地備考
現在は原則在宅勤務※プロジェクト先による(在宅勤務手当有)

【社内の取り組み】※新型コロナウィルス感染予防対策として当面はWebで開催する可能性あり
◆東京支社キックオフ(半期毎)…東京支社の社員が集まり、半年の振り返り、事業方針説明、目標発表(支社、事業部)、社員表彰、立食パーティー、イベントなどを開催
◆事業部会(2~3か月毎)…事業部の社員が集まり、状況・方針の確認、横のつながりを強化するための事業部会を開催。
各事業部毎に企画しており、グループディスカッション、懇親会、イベントなども開催

【東証一部上場/独立系SIer】◆案件の97.6%がエンドユーザー直接取引 ◆資格取得支援制度充実(約250種類が対象)
◆「顧客視点」と「社員の成長」を追求する風土の為、継続取引率90%、離職率6%です◎ ◆中途入社者が多数活躍中!

コンサルタント 松田 翔大朗

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント
年収 400万円~800万円
勤務地 東京都
応募資格 【いずれか必須】
~スキルではなく、スタンス重視の採用です~
■ユーザーの情シス部門での運用・保守ご経験をお持ちの方で、最上流の顧客折衝経験を積みたいと考えている方
■システム開発のご経験
多くの関係者を巻き込み、プロジェクトを完遂することがミッション。
そのため、顧客折衝スキルが非常に重要となります。
IT化のプロセスを推進するディレクターとして、顧客要求のヒアリング~分析・課題設定~提案・要件定義~システム運用保守まで幅広く担当することができます。プロジェクトは3か月~半年単位のものから2~3年単位のものまであります。
学歴 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 不明
所定労働時間08 時間00 分
フレックスタイム制(コアタイム:無)
残業:有
残業手当:有残業時間に応じて別途支給
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 128日
年末年始休暇、その他休暇
完全週休二日制 その他(リフレッシュ3日、ウェルカム休暇3日)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
家賃補助制度(住宅手当)有 ※社内規定有 在宅勤務規定(在宅勤務手当) その他社内メモ欄参照
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)
ヘッドオフィス:国内

ITコンサルタント候補

  • IT系/ITコンサルタント
  • 400万円~800万円
  • 東京都