株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン
当社は、「テクノロジーとクリエイティブを融合し、国内および海外の人と技術を繋ぐ総合的なソリューションを提供する事で、
新たなSI(システムインテグレータ)のロールモデル企業となり、お客様の事業の発展に寄与し、社会に貢献していく。」を
目指しております。
また開発とデザインを両立することで、幅広い業種のお客様の課題に向き合い、日々チャレンジを続け、
当社のWeb・アプリ開発のメンバー等とシームレスな連携をすることにより、本質的なワンチーム・ワンストップ型のチームを展望しております。
当社は、今年で創業20周年を迎えます。
今回は、更なる事業、組織の拡大に向けての募集になりますが、皆さんの得意領域を活かして、
当社での事業化を是非チャレンジしてみませんか!
特にAIやIoTなどの新しいテクノロジーを基盤としたソリューションをリーディングできる方は大歓迎です。
現在、ソリューション本部に開発1~3部があり、開発1~2部は常駐開発、開発3部は社内での受託開発(AI・IoTなどの新技術案件にも着手)をしています。
今後組織を拡大すべく、組織構成の刷新・増大を目的とし、プロジェクトリーダーの採用を加速していきます。
組織の未来を見据えながら、インフラエンジニアとして、大手有名企業を中心とした取引先企業のインフラ案件に携わっていただきます。
将来的には能力に応じてプロジェクトマネジメントも考えております。
皆さんの「やりたい」を当社で是非実現して頂き、共に社会に貢献できる会社を目指していきましょう!
■具体的な業務は以下の内容を想定しております
請負開発におけるプロジェクトリーディング業務(社内)
■今までに着した案件例
・大手航空会社 客室乗務員/運航乗務員/整備士向けなどのモバイルアプリ開発
・大手航空会社 貨物予約サイトの開発
・大手銀行 口座開設等のコンシューマ向けモバイルアプリ開発
・大手物販 店舗課題管理用のモバイルアプリ開発
・サービス事業者 「置き配」物流システムの開発
■現在開発中案件 ★最新技術での開発が多い点が特徴です!★
・サービス事業者 マイクロサービス基盤の開発
・大手通信キャリア RFIDタグ検知アプリの開発
・大手航空会社 モバイル端末向けP2P通信方式のPOC
■なぜ、1~2次請けの立場でできているか?
~ICD独自の先見性による、先を見据えた取り組み~
①設立当初からフロントとバックを両立
②エンジニア不足の深刻化に向け、海外で人材を育成
③実績の積み重ねによる信頼の構築
上記のとおり、単なるSIerではなくSIプラスアルファを創り出し
お客様へ提供しているため、現在の立ち位置を築いています。
■Web・モバイルの領域に強みを持ち、戦略・企画立案などのコンサルティングから、システム開発、制作、保守運用に至るまで、ワンストップで課題を解決!
■SIerとしては珍しくUI/UXデザインまで担い、お客様のご要望に一気通貫でお応えしております。
■業界ターゲットは絞っておらず、各業界の大手・中小問わず幅広いお取引の実績があります。