非公開
【当社について】
当社は、「ビジネス英語特化型コンサルティングスクール」を展開する2016年創業のスタートアップベンチャーです。
従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントが一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、生徒の学習のフォローすることに特化しています。
ビジネスの場で実践できる英語力を確実に身に着けて頂くこと、また英語学習を継続して頂くための独自のノウハウで、日本のグローバル人材輩出に貢献します。
今後は、<人✕テクノロジー>をコンセプトに英語業界をさらに変革していきます。
アプリを基盤として、テクノロジーの力で英語コンサルタントがさらにお客様に価値を提供できる世界を創っていきます。大量の英語学習データやチャットデータを用いて、コンサルタントがお客様にとって最高のサポートができるようテクノロジーを活用していきます。
<人✕テクノロジー>というコンセプトで日本の英語業界を変え、日本人の可能性を引き出し、世の中に貢献していきます。
【業務内容】
これまでのスキルや経験に応じて各プロダクトの開発に携わっていただきたいと考えております。
・サーバーサイドエンジニア
“圧倒的に伸びる英語学習サービス”のロジック部分を作っていただきます。
学習者が真剣に向き合った学習のデータをインプットに学習時間やカリキュラム、コンテンツの最適化を実現するための仕組みづくりを行っていきます。
またリーディングやリスニングなどのコンテンツを自然言語処理を用いて学習者に最適な形にアップデートしていきます。
アプリへ配信するコンテンツの前処理、学習者のレベルに応じたコンテンツの自動生成、学習者のアウトプットデータを解析などテーマはたくさんあります!
そして英語コーチが学習管理を行う管理画面や学習管理アプリなどシステム全体設計を行っていただき、開発全体のリードを行っていくことを想定しています。
また、各ポジション共通して、エンジニア社員採用や開発組織の構築、技術戦略の立案や新規プロダクト立ち上げに際する技術選定やアーキテクチャ検討などをお任せすることも想定しています。
【詳細の業務内容】
英語学習に関するアプリや学習管理機能のAPI開発
アーキテクチャ検討、技術選定
マイクロサービス化の推進
新規サービス開発における各種技術検討
データベース設計
データ分析基盤や環境の構築
【現在業務で利用している開発環境一覧】
サーバ:PHP、Laravel、Go
インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等)
フロントエンド:TypeScript、Nuxt.js、Next.js
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
CI/CD:Jenkins、CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ)
API仕様管理:Swagger
コード管理:Git、GitHub
プロジェクト管理:GitHub Project
ドキュメント管理:esa.io
・2016年のスタートアップ。売り上げは1億→10億→17億と順調に伸びており、数年以内にはIPOを目指しております。