ジョブNo.502173 治験用原薬等の製造 指導職・管理職(候補)

  • 正社員

大鵬薬品工業株式会社

合成技術研究所は、治験用原薬の製造供給責任部署です。研究本部で開発された新規低分子化合物の製造、品質評価、品質保証を行い、治験用原薬をタイムリーに供給するのが任務です。
今回、治験用原薬製造を技術面で牽引できるリーダーを募集します。

オンコロジーが強みの先発医薬品メーカーです

コンサルタント 山谷 千明

募集要項

職種 メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/非臨床研究(薬物動態・GLP)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/プロセスエンジニア(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
年収 500万円~1000万円
勤務地 埼玉県
応募資格 ・医薬品(候補)化合物の実機製造に従事し、且つ部下指導育成をおこなった経験のある、指導職・管理職(候補)となる人財。

【必須要件】
・有機合成化学、プロセス化学、化学工学に関する専門知識
・マルチパーパスプラントにおける医薬品候補化合物の実機製造経験(5年以上)
・部下指導の経験(3年以上)
・(治験薬)GMPの知識
・チームで成果を上げられるコミュニケーション力

【できれば必要な要件】
・外部委託業者とも積極的に意見交換し、情報収集・共有が出来る方
・治験薬GMP組織での治験用原薬製造業務の経験がある(SOP作成管理、製造管理経験者、製薬会社CMC部門勤務経験者が好ましい)
・英語力:英語技術文章の読解・作成、海外の関連会社との会議などでのプレゼンテーション・討議ができる方
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:30
時間外労働:あり
休日・休暇日、祝日
年間休日 125日
年末年始休暇、その他休暇
週休2日制 会社指定休日
待遇・福利厚生研修制度、その他待遇・福利厚生
■OJTを中心とした研修となります。 ■自己啓発支援制度もあるため、入社後も積極的に学ぶことが可能です。 ■資格取得奨励制度 ■通信教育援助制度 ■保養所(鳴門、比叡山、天城、トマム、安比、鴨川、能登、大山、阿蘇等全国各地にあり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)

企業情報

企業名大鵬薬品工業株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入

治験用原薬等の製造 指導職・管理職(候補)

  • メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/非臨床研究(薬物動態・GLP)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/プロセスエンジニア(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
  • 500万円~1000万円
  • 埼玉県