ジョブNo.498333 土木設計 ※鉄道事業に携われるJR東日本グループ唯一の建設コンサルタント会社です

  • 契約社員
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

非公開

土木設計業務をご担当頂きます。

■仕事内容詳細:
・鉄道連続立体交差事業や新線・道路建設、設備改良に伴う高架橋や橋梁、地下構造物等の設計 ・土木構造物の地震時応答解析等の数値解析
現場の施工管理業務等は発生せず、内勤がメインとなります。

■ポジションの魅力:
鉄道に関係した工事は、列車の安全・安定した運行のため建設業法の他に鉄道事業法等の適用を受け、厳しい制約を順守しつつ業務を行って頂きますので、やりがいのある仕事です。同社はJR東日本グループ唯一の建設コンサルタント会社で、建設コンサルタント業界でも鉄道部門において圧倒的な優位性があり、高度な専門性を身につけることが出来ます。

■同社の特徴:
<業界トップの安定性>弊社は建設コンサルタント売上高ランキングの鉄道部門において11年連続1位の座を維持し続けています。建設コンサルタント業界全体の中でも第7位と有数の好業績企業です。
<国内有数の鉄道事業に携われる>同社は「鉄道総合コンサルタンツ」を目指し挑戦しています。調査・計画・設計・施工事業分野においては、東日本大震災の鉄道復興プロジェクトや首都圏直下地震に備えた高架橋や盛土等の耐震補強プロジェクトの確実な推進、構造物の経年劣化の対応等に貢献しています。
地図や図面の電子データ整備やGPSを活用した列車の位置検知の開発など技術陣の支援に貢献しています。特に、クラウドサービスや「JR東日本アプリ」を始めとする鉄道の輸送管理や利用者向けの情報配信サービスです。
<海外鉄道事業にも参画>社会インフラ部の新設し、自治体・民鉄等の社会インフラ鉄道施設設計の体制を整えており、インド高速鉄道PTの新設、チュニジア国鉄電化プロジェクト、マニラLRT2号線延伸プロジェクト(フィリピン)にも携わっています。

鉄道を基軸とした総合技術コンサルタンツ/鉄道の安全・安定輸送を支え、地域社会の発展に貢献する企業です。

コンサルタント 片平 康久

募集要項

職種 建築・不動産系/建設コンサルタント、建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
年収 500万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
■土木設計業務の経験
■技術士(建設部門)お持ちの方

【歓迎】
■高架橋や橋梁、地下構造物(基礎抗土圧構造物等)等の設計(鉄道、道路)の実務経験

【必須】
技術士(建設部門)

【歓迎】
専門科目「鋼構造及びコンクリート」、「土質及び基礎」、「道路」、「鉄道」
学歴 大学卒業
雇用形態 契約社員
勤務時間 9:20~18:00
[実働時間] 07:40
*スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
※勤務時間は柔軟に相談可能です
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生資格支援制度
グループのカフェテリア倶楽部 スポーツジム(JEXER)利用券 ガーラ湯沢利用券等  退職金制度有 定年 60歳 ※希望者は65歳まで再雇用制度有。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 不動産・建設系(建築・土木・設計)

土木設計 ※鉄道事業に携われるJR東日本グループ唯一の建設コンサルタント会社です

  • 建築・不動産系/建設コンサルタント、建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
  • 500万円~1000万円
  • 東京都