ジョブNo.487292 バイオ医薬品の品質管理(微生物)分析試験業務 /技術職

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • 語学が生かせる

協和キリン株式会社

【本ポジションの魅力】
協和キリンの品質本部は、企業理念であるライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により、世界の人々の健康と豊かさに貢献するという企業理念のもと、世界の患者様に高品質な医薬品を安定的に提供することをミッションとしています。高崎工場はグローバルスペシャリティファーマとして発展する協和キリンの中核となるバイオ医薬品製造所です。製造品質の基盤となる製薬用水、製造環境の維持管理及び工程の微生物管理に係わる分析を通して、バイオ医薬品製造に関わる知識と技術を身に着けていただきことができます。これら業務を通じて、多くの仲間と共に成長していただき、企業理念の実現に貢献いただきたく思います。

【業務内容】
医薬品、治験薬のGMP管理試験室での以下の試験を主とする品質管理業務
・医薬品の製造工程における微生物試験法の検討・品質評価および関連作業
・医薬品の製薬用水の評価(理化学・微生物)および関連作業
・医薬品の製造設備の洗浄後の清浄度評価(理化学・微生物)および関連作業
・医薬品の製造環境のモニタリングおよび関連作業
・検出微生物の分離・同定
・上記試験に係るデータ取りまとめ、試験結果報告書等の文書作成
・最先端微生物試験技術の技術検討支援
・試験室管理業務全般、その他

【想定配属先】
高崎品質ユニット 品質管理部 品質管理4課

【本ポジションの魅力】
 グローバルスペシャリティファーマとして発展する協和キリンの中核となる製造所において、基盤となる製造用水や製造環境の維持管理及び微生物管理に係わる分析を通して、バイオ医薬品製造に貢献できる

コンサルタント 山谷 千明

募集要項

職種 メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
年収 450万円~590万円
勤務地 群馬県
応募資格 【業務スキル、経験】
・医薬、治験薬のGMP管理での品質試験及びこれらに類する実務経験を有している方【必須要件】

【ヒューマンスキル、求める人材像】
・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方 【必須要件】
・医療、医薬品に対する幅広い興味と、品質管理に興味のある方
・バイオテクノロジーを基盤とするサイエンスや分析化学などに興味を有する方

【その他】
・微生物関連試験の経験を持ち、専門的知識と技術を有している方
・無菌作業技術(安全キャビネット、クリーンベンチ内作業)
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:10
(所定労働時間7.67時間)
職種によりフレックスタイム制度、専門業務型裁量労働制度あり
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
年末年始休暇、育児休暇、GW休暇
年間125日(土日、祝日、年末年始、その他会社の定める日)のほか、年次有給休暇、セルフマネジメント休暇など
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、研修制度
■育児・介護休職制度 ■各種財形持家転貸融資制度 ■各種財形貯蓄制度 ■従業員共済制度 ■企業年金 ■確定拠出型年金 ■福利厚生サービス ■各種団体保険 等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当

企業情報

企業名協和キリン株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品・医療機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容医療用医薬品の製造・販売を行う事業持株会社。

バイオ医薬品の品質管理(微生物)分析試験業務 /技術職

  • メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
  • 450万円~590万円
  • 群馬県