非公開
■担当業務:部材調達業務(価格交渉、納期管理、取引先指導等)
■業務詳細:同社の部材調達として、国内外の取引先に対するバイヤー業務全般をお任せ致します。同社製品製造ににかせない、資材などの調達・購買を担当いただくと共に、担当する購買物ひとつひとつの品質向上と、コストダウンをお任せします。入社後の担当業務はご本人の経験、希望を元に決定致します。
■調達比率:原材料15% 加工品45% 一般機器40%
■出張:将来的に週1~2回の国内外出張が発生する可能性がございます。入社後当面は想定しておりません。
■入社後の流れ:定期的に部内ローテーションがあり、幅広いスキルを習得する事ができます。将来的に海外サプライヤーとの取引ができるチャンスもあります(経験、語学力不問)
■研修制度:入社後は上司、先輩社員のOJT教育を実施致しますので、他業界からの転職、調達業務経験が少ない方でも問題ありません。
■仕事のやりがい:いかにサプライヤーから最適かつ最優遇にて調達できるかは、利益貢献に直結するる常に重要な仕事です。製品は公共性ののいものが多く、 世の中ををえているといえます。社員がそのことに誇りを持って働いている環境も魅魅のひとつといえます。
■所属部門構成:本社調達部門には37人で構成されております。当社は部署の垣根を越えて気軽に相談できるフラットな雰囲気が根づいています。老舗でありながらもベンチャースピリットにあふれ、上下関係にとらわれることなく、密なコミュニケーションを通じて、積極的に切磋琢磨しています。
■企業の特徴:お客様の希望に沿ったオーダーメイドでの製造を行っています。一般民需工場・ビル、下水場・浄水場、電力会社設備などの施設への納入実績がございます。
■教育制度:社会人としての基本や、必要な知識を習得できる当社独自の教育体系を用意しております。カリキュラムを階層別・職種別に用意しており、全社員が計画的に必要な教育を受けることができ、ビジネスパーソンとしての基礎を構築していけるようなサポートを行っております。