パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
■概要
コンサルやプライム案件、自社サービス、スマホ、グローバル案件など、あなたの「やりたい」を実現することができます。
Global Bridge COMPANYでは「挑戦×成長」を大切にしており、未経験の領域や技術であっても挑戦する環境を提供しています。
また、個人の成長を第1に考える風土があるため、一段上の役割を全員に与えることも大きな特徴です。
今までマネジメントのご経験を積めなかった方にはPLやPMのご経験を、二次請けでの業務がメインだった方には
プライム案件を任せる等、自主性を重んじるGlobal Bridge COMPANYだからこそ、一人ひとりが裁量をもって業務に取り組むことができます。
【プロジェクト例】
主に外部Webサービス開発などプライム案件のインフラ設計、構築、運用設計までの業務を行っています。
今後は基幹システム等様々なジャンルの外部案件を拡大していきます。
また、複数PJTを跨ってのインフラ設計・構築作業の実施に携われます。
【ご入社後のキャリアパス】
最初はいくつかのPJTで基盤設計から構築までを経験し、1~2年後には提案時のシステム構成検討から入ってもらう想定です。
中長期的にはクラウドを利用した基盤構築をシステム構成検討から運用設計まで経験できます。基本的には運用保守は対応しないです。
※現在は沖縄に1名、東京に1名インフラ担当者が所属しております。案件によってはベトナムのインフラメンバーと協業することもあります。
■Global Bridge COMPANYの魅力
【案件の領域の広さ】
自社サービスやグループ向けの案件以外にもWeb(基幹システム、コンシュマー向けサイト/サービスなど)やスマホ、グローバル案件等、幅広いプロジェクトに携わることができます。一人ひとりの挑戦を大切にしていますので、未経験の領域であってもあなたの「やりたい」思いを、ぜひ面接の中でお伝えください。実際、昨年までスマホ案件はありませんでしたが、メンバーの「スマホ案件がやりたい」という声から始まり、プロジェクトの獲得に至っています。年齢や社歴関係なく、「挑戦したい」「成長したい」という気持ちが事業の拡大、個人のスキルアップに繋がっていくと考えています。
【裁量の大きさ】
Global Bridge COMPANYでは一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。メンバーとしてご経験されている方であればPLへ、PLのご経験であればPMの役割を与える等、一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、裁量の大きさを実感いただけます。経験がないことから不安に感じることもあると思いますが、失敗を恐れず、ぜひ挑戦してください。
【グローバル規模の経験】
海外顧客もいるため、小規模な基盤からいろいろな国にまたがる基盤に触れることができます。
【当ポジションの魅力】
■100%自社内開発:グループ内や自社サービスや、外部案件の開発をお任せします。グループ内案件では、情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、ユーザー部門と一体となって長期スパンで開発をしています。
■充実した教育/研修制度:10%ルールにより、就業時間の10%を学習の時間に充てることが就業規則で義務化されています。認定資格は取得時に受験料を会社が負担し、難易度に応じて一時金が支払われます。
【働きやすい環境】システムソリューション事業部の平均残業は約28時間です。風通しの良い企業ランキングにも選出されました。http://toyokeizai.net/articles/-/177517
【安定と挑戦】上場企業の中でも投資魅力の高い400銘柄で構成される「JPX日経400」に選ばれている人材業界大手のパーソルホールディングス(社員2.5万人、売上5100億)の直轄企業として安定した財務基盤と広い顧客基盤を背景にしつつも保守的ではなく、年2本以上の新規事業リリース、新技術とグロバール開発モデルへの投資など勢いのある会社です。