ジョブNo.471609 エリアマネージャー(太陽光発電技術者)

  • 正社員
  • 契約社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上

オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社

フィールド管理業務およびフィールドスタッフ(外注業者含む)のマネジメント

【メンテナンスマネジメント部の魅力】
本新設部署は、顧客発電事業の長期収益最大化に向け、データ分析に基づく不良
個所の発見、対策立案、対策実行を行うO&Mサービス事業の頭脳部分。
今後拡大する再生エネルギー産業において有為なキャリアビルドができる。

【就業環境】
●研修期間では、太陽光発電所の基礎知識や仕事の進め方をOJTにてじっくり学ぶことができます
●研修期間を経て、適正に応じてフィールドスタッフ(リーダー候補)として就業いただきます
●研修期間では、これまでの知見を活かした積極的なメンテナンスを計画・実行いただき、
 Try&Errorから学べるポジティブな就業環境です
●研修期間に既存のメンテナンス計画を履行しつつ、より効果的なメンテナンス計画を立案いただきます
●エリアマネジャーとして、フィールド(発電所)の状態のみならず、フィールドスタッフ
 (社内人材)やパートナー企業とのリレーションを築いていただき、裁量型の働き方を実践していただきます
●配属後は、メンテナンス計画を立案段階から携わることで、当事者意識がより強く芽生え、
 計画通りに達成・実行した時の充実感も味わえます
●定期的なメンテナンスメニューに加え、発電所毎のWork Orderを策定し、フィールドスタッフの
 陣頭指揮を執っていただきます

【競合他社比】
〇顧客収益の最大化にフォーカスした 差別化された戦略的O&Mサービス
〇スタートアップ特有の成長を実感し、会社の市場価値の向上を体感できます
〇3カ月、1年、3年、長期の明確な実行タスクがある会社で、場当たり的な運営とは真逆の就業環境です。
〇従業員の80%超がエンジニア職なので、お互いを切磋琢磨し合える仲間が活躍しています

【同社について】
■日本最大の太陽光発電事業者であるオリックス社が100%出資する戦略的子会社、
 オリックス社の開発した太陽光発電所のO&M(運営・保守)事業を行っています。
■オリックス社のメガソーラー発電事業は、自治体や企業などが保有する国内各地の遊休地を賃借し、
 最大出力1MW以上の大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を建設しています。
 ゆえに、オリックス社保有発電所からの長期受託契約に支えられた収益基盤があります。
■2018年8月創業、スタートアップの熱気と長期的視点に基づいた事業運営の双方面を体感、社業発展のプロセスにて、ご自身のキャリアビルドを実現していただけます。

【勤務地に関して】
東京本社(研修期間6か月~1年)/研修修了後は 関東地域の発電所で就業
1.業務状況により最大2週間の出張(国内の発電所)あり
2.研修期間後は、エリアマネジャー候補として赴任
3.年間100日のフィールド業務履行は必須(フィールドスキルの修得と維持の為)

【休日】
●業務状況により最大1カ月の出張(国内の発電所)あり
●年間30日のフィールド業務履行は必須(フィールドスキルの修得と維持の為)

コンサルタント 森脇 勲雄

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/設備保全・メンテナンス(化学・素材)
年収 450万円~650万円
勤務地 福岡県、新潟県、鳥取県、島根県、富山県、青森県、佐賀県、岩手県、岡山県、石川県、長崎県、宮城県、広島県、熊本県、福井県、山口県、大分県、東京都、宮崎県、山形県、長野県、福島県、鹿児島県
応募資格 <必須>
条件① 次のいずれかに該当している事
・電気系学科における学士課程、もしくは高専学科を修了
・電気主任技術者2種資格の保持
・電気主任技術者3種資格を保持し、電気系学科における高等教育を修了
条件② 過去の就業経験において、下記好ましい職務経験(ア)もしくは(イ)に記載内容の業務経験を3年以上有している

<歓迎>
(ア) プラント・施設におけるオペレーター業務経験
 ・Tact、Down Time、Through Putt、Mean Time To Repair等の産業指標を意識する環境下における就業経験
 ・電気回路、通信回路、スイッチギア、高圧電気設備の操作、保守を自らの手にて行える事
(イ) プラント・施設のマネジメント経験
 ・年間オペレーションを行っている施設にて、年間メンテナンス計画策定と運用経験
 ・施設運営において、OPEX(人件費、部材交換、燃料費)コントロール経験
 ・想定外事象(故障等)に対し、最短のMTTRでの対策立案と実行経験
(ウ) チームマネジメント業務経験
 ・自身よりも経験、知見が劣後したスタッフと協業し、当該スタッフのスキルセットを向上させた経験
 ・チームを率い、定量的パフォーマンスを成果実現し、同一メンバーの評価を複数年以上行った経験
 ・新しい業務対象に必要な知見・技術を自身で率先修得し、メンバーに伝承した経験
 ・オペレーションの実態考察を経て、既存業務フロー改善を経営に説明、全体フローを改善した経験

普通自動車免許
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし),契約社員
勤務時間 9:00~17:30
[実働時間]7,5時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇
週休2日(土日)及び国民の祝日
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、残業代(全額)

企業情報

企業名オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)、不動産・建設系(プラント・設備関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容再生可能エネルギーを利用した発電所の運営・管理・保守

エリアマネージャー(太陽光発電技術者)

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/設備保全・メンテナンス(化学・素材)
  • 450万円~650万円
  • 福岡県、新潟県、鳥取県、島根県、富山県、青森県、佐賀県、岩手県、岡山県、石川県、長崎県、宮城県、広島県、熊本県、福井県、山口県、大分県、東京都、宮崎県、山形県、長野県、福島県、鹿児島県