非公開
■組織としての担当業務
同社グループの本社機能として、グループ全体の個人情報保護推進体制の整備、
個人情報・プライバシー関連法令や執行状況を踏まえた戦略の立案、
施策の企画・導入、海外担当者との調整、ビジネス部門のサポートなどを行う。
■担当予定の業務内容
個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)を始めとする個人情報・プライバシー関連法令のコンプライアンス推進業務
1.法令および当局のガイダンスに関する最新の動向のとりまとめ、およびグループ会社・事業部門への説明ならびに情報発信
2.グループ内部規則・ガイドライン等の策定およびそれに必要な海外担当者との調整
3.グループ会社・事業部門における、法令要件の実行状況のモニタリングおよび改善アドバイス
4.グループ会社・事業部門からの問い合わせ対応、新規事業にあたってのサポート・コンサルティング
5.個人情報・プライバシーに関する研修プログラムの作成および研修の実施
6.個人情報の取扱いに関する契約・覚書の作成
7.個人情報漏洩事故発生時の対応。お客様あるいは関係省庁等とのコミュニケーションに関するサポート
■想定ポジション
個人情報・プライバシーを担当する組織は、全体で十数名。半数強は国外のメンバー。
上級担当者として、上長と確認した方針の下、自ら判断して業務を遂行する。
■描けるキャリアパス
同社グループの様々なビジネスに関する、個人情報保護対応のサポートを通じて、
法令、セキュリティ、リスクマネジメントの豊富な経験を積み、
本分野でのエキスパートとしてのキャリアを積むことができる。
■職場雰囲気
部門全体としては、法務、コンプライアンス、個人情報・プライバシーを担当。
新卒からベテランまで年代層は幅広い。
職場は穏やかで落ち着いた雰囲気。