非公開
■職務内容:
下流工程のみを請け負っているプロジェクトはなく、要件定義から携われる機会が豊富にあります。
◇プロジェクト規模:10名~40名規模のPJまで、様々です。規模や工程によっても人数変動がありますが、1人で顧客先へ常駐する事はなく、近くに必ず先輩社員か上司・同僚がいる環境で働く事ができます。
◇業務知識・技術力
・Oracleパートナープログラムの「Specialization」の認定資格を取得
・BIの最新技術を駆使
・技術戦略室と共同で先進技術(BigDataなど)を研究中(R&D)
・プロマネ、リーダーを積極的に育成(社内塾を開催)
◇基幹系システムの企画から構築・運用まで一括契約
・上流工程からの参画により顧客と密接な関係を構築
・システム企画、要件整理、設計、開発とインテグレーション業務を行いながら、お客様の立場に立った、改善、運用、保守を担当
・顧客からは業務を理解し、システムのあるべき姿を捉えていると評価
■組織
毎年、新卒・中途採用者、共に入社しており、採用活動に特に力を入れている組織です。20~30代が多く比較的若いうちから、PJをまとめるスキル・力量を求められれ発揮する機会も豊富です。
コンサルタント
松田 翔大朗