株式会社ヘッドウォータース
■プロジェクトマネージャーとして、以下業務を担って頂きます。
・顧客提案活動
・案件見積の実施
・受注案件のプロジェクト体制組成、計画立案
・プロジェクト進行中のプロジェクトマネジメント
(顧客折衝、進捗管理、メンバー管理、リスク管理、予算管理等)
【開発手法】
案件のスピード感や規模等によって、柔軟に変わってきます。
サービスを立ち上げるような場合は、柔軟な対応が必要となる為、プロトタイピングやアジャイル、そうでない場合は、ウォーターフォールを採用し、顧客属性とビジネス属性を見て一番良い方法論を採用するようにしています。
【開発環境・業務範囲】
[PC]Mac ※開発者の8割以上がMacを利用でデュアルディスプレイ
[開発環境]PHP7(Laravel)、JavaScript(React+Redux) ※ 説明会も開催しています。
[ソース管理]Git
[管理ツール]GitLab ※ PJはGitFlowに合わせて進めています。
[ソースの品質管理]SonarQube
[パフォーマンス・チューニング]NewRelic
[コミュニケーション]Chatwork
・DevOps推進の為に、⾃動化も進めており、CIツールを使ってAutoDeployを⾏っています。
※Deployの開始、終了時に、成功・失敗などをチャットに通知
今後は、UnitTestやSonarQubeもCIツールと連携して、効率的に開発が進めていけるように検討しています。
・セキュリティ対策にも⼒を⼊れており、OWASPやvulsを使った確認や、第三者機関に依頼することで、より精度の⾼い対応をしています。
【PJの進め⽅】
全てのPJで、PJ計画(案件の⽬的、リソース計画、売上、リスク等)を⽴てて、進めていきます。
新技術を取り⼊れることのメリット、デメリットを明確にすることで、計画的に新技術を取り⼊れています。
PJ進⾏中は、エンジニアのスキル向上のために、ペアプログラミングやコードレビューを実施。
未経験の分野であってもスキルを⾝につけられます。
PJ終了後は、振り返り会を実施。PJ進⾏中に上⼿くいったことやいかなかったこと、改善すべきことを
PJに関わった全員で考え、次のPJにつなげていきます。
【案件事例】90%以上がプライム案件・自社での受託開発です。
・ワールドクラスのスポーツイベント配信システム
・⽉間3000万PV超えのIT系メディア動画配信ニュース
・業界トップクラスの証券専⾨ニュースメディアWeb&アプリ
・国内トップクラスのニュースメディアのクラウド
・店舗業務の労働⽣産性向上のクラウドサービス
・遠隔診療アプリ&機械学習基盤構築
・⾃然⾔語認識型チャットボットエンジン
・サーバレスアーキテクチャ型AI診断キャンペーン など