非公開
金属の回収業務
■担当業務:
各メーカーから、スクラップの引き取り、・貴金属薬品の運搬・また受注いただくためのプレゼン資料の作成が主な業務。
既存の顧客が多いですが、新規で開拓して頂くこともあります。
■研修:
約2日間の研修(社会人になるにあたっての心構えや考え方、製造で取り扱う薬品や安全面の座学研修)を通じて、小島化学薬品で活躍するための基礎・基盤を学んで頂きます。また、各部署ごとに技術研修を設けており、配属後に専門的な知識を教わりながら、入社後も仕事を通して成長出来る環境です。
入社後1~2年は現場勤務にて経験を積んで頂き、その後、営業職に転籍。徐々に1人立ちをして頂く予定です。また、他外部研修にも力を入れており、多様な研修を受けることができます。
※将来的には会社を牽引していくリーダーとして活躍を期待しています。
■特徴・魅力:
◎社員の定着率が非常に高い。
◎創業から108年目を迎える歴史ある企業。(今まで培ってきた高い技術力と実績で、お客様からの信頼を得ています)
◎個人の意見・アイディアを尊重するためのPBI提案という制度あり。
(優れたアイディアに対しては最高10万円の賞金。個人の声が通り易い社風)
◎教育に力をいれており、社内の技術研修だけでなく外部研修も行っています。
◎社員の幸せを大切にしており、社内環境の改善を随時行っている。(社員食堂や住宅補助、評価システムなども日々改善に取り組んでいます)
■トピックス:
2020年東京国際的スポーツ大会のメダルをリサイクル原料から作ろうとしていることをご存知でしょうか。現在、日本のリサイクル技術からすれば、金・銀・銅の全てのメダルを100%リサイクル原料から作ることが可能なのです。当社にはその高い技術力があります。
【愛知/小牧】金属の回収担当
年間休日121日/環境にも社員にも優しい会社です