非公開
■■■仕事内容■■■
業務システムの専門家としてIT投資に関わるさまざまな悩みを解決します。
特徴は、ユーザー企業の情報システム部門のメンバーとして活動する点。
システムの企画段階からプロジェクトに携われるため、プロジェクトの成功により直接的に関与することができます。
プロジェクトのテーマは多岐にわたります。
これまでに培ったご経験を生かして、得意分野でご活躍いただけます。
○CIO支援コンサルタント:
お客様のCIOを支援し、全社IT全般に関するコンサルティングを行います。
戦略やシステム化計画、アクションプランの策定から実施まで包括的にサポート。
経営とITのギャップを埋めるのがミッションです。
○業務分析コンサルタント:
業務の現状やあるべき姿を可視化し、モデリングします。
業務部門とIT部門のギャップを埋め、業務要件定義から最適なシステム要件を導きます。
○PMコンサルタント:
お客様側に立ってベンダーやリスクをコントロールし、戦略的ITプロジェクトを成功させます。
支援対象は数十億円以上の大規模プロジェクトや新規ビジネスの立ち上げ、
アジャイル開発など多岐に渡ります。
○ITアーキテクト
アジャイル開発やDevOps、クラウドなどを駆使してITアーキテクチャを設計・構築します。
先端技術検証やグランドデザイン策定、高速処理基盤や大規模プラットフォームの構築など、
技術全般の牽引役を務めます。
○ビッグデータアーキテクト
ビッグデータ分析システムの設計・導入を担当します。Amazon RedshiftやTableau、
Talend、Hadoop、NoSQL、インメモリー技術などの先進技術を扱うほか、
データ利活用のコンサルティングも行います。
○AWSソリューションアーキテクト:
Amazon Web Servicesを利用したエンタープライズシステムの設計・構築と
導入コンサルティングを行います。
AWSを含むクラウド分野の先端技術の導入評価やアーキテクチャ設計なども担当します。
■■■キャリアパス■■■
約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。
その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。
業務知識やビジネス分析の知識を磨くもよし、技術をとことん追求する人間もいます。
開発はしません。超上流のコンサルに携われます。