非公開
■建築金物資材のルート営業
・ガラス/サッシ販売店やシーリング工事店への建築副資材を中心としたルート営業をご担当いただきます。担当するお客様へのルート営業スタイルが基本であるため、しっかりと信頼関係構築することが重要となります。
※商品知識やノウハウについてはOJTおよび社内研修で学ぶ事が可能です。
※商品例:シーリング材、ビス、サッシ、ドア、錠、手すりなど
<業務補足>
・主に建築工事現場で使用される建築副資材は消耗品であるため、販売店からの注文依頼は一定頻度で入ってきます。資材の形状および用途などは様々であるため、担当先からは問い合わせや相談も数多く入ります。
コンサルタント
前田 有一郎