クボタシステムズ株式会社
■職務内容:
農業機械や建設機械の制御装置(ECU)、及び周辺機器(メーター等)の高性能化のための通信・制御ソフトウェア設計・開発業務をご担当いただきます。構造設計・性能設計、評価、実装、及び開発チームのマネジメントまで、適性と希望に応じて幅広く業務をご担当いただきます。海外との技術レビューなど、電話・メールで英語を使う業務が発生します。
■組織と配属部署について:
◆ビジネスソリューション事業部…クボタ・クボタグループ及び、一般企業向けシステム企画・開発・保守、また海外向けシステムの企画・開発・保守を行っています。「製造及び生産システム」「販売及び会計システム等」「新技術の研究・開発標準化の推進」をそれぞれミッションとする3つの部に分かれます。海外売上比率が50%を超えるクボタを中心に、海外の製造拠点等での業務比率も増加傾向にあります。約210名在籍
◆パブリックソリューション事業部…官公庁向けシステムの企画・開発・保守を行っています。
◆エンジニアリングソリューション事業部…製造業向けエンジニアリングシステムの企画・開発・保守を行っています。またCAE・PLMなどデジタルエンジニアリング事業の内販・外販も行います。約65名在籍
◆システムサービス事業部…国内外の企業向けシステム運用サービスの企画・構築・運用・技術支援を行っています。「システム運用の企画・構築・技術支援」「システムの運用・保守」をそれぞれミッションとする2つの部に分かれます。約100名在籍
■特徴・魅力:
親会社クボタは農業機械、水道管の国内トップクラスという堅実な経営基盤に加え、海外での売上が50%を超え、グローバル企業になっています。その経営基盤を支えるシステム子会社である同社への期待は益々高まっています。
■採用背景
農業・建設機械では自動車と同様に、高機能化(IoT,自動運転等)が急速に拡大しています。クボタグループ全体でこれらの課題に取り組むため、システム開発の中核を担う弊社では人員強化を図ります。
■株式会社クボタのIT子会社として培った製造業での豊富なIT技術と実績をベースに、製造業を中心にしたITソリューションを提供しています。
■親会社クボタは農業機械、水道管の国内トップという堅実な経営基盤に加え、以前より積極的に事業の国際化に取り組んできました。今では海外での売上が50%を超え、グローバル企業に変貌しつつあります。