三菱電機株式会社
①納入仕様書、承認図の作成・
②個別仕様に基づく制御設計、機械設計
③見積書の作成
④技術資料の作成、客先説明、仕様交渉
⑤関係部門との調整業務、納期・予算管理
<開閉装置について>
事故などが発生して大電流が流れだした場合、瞬時にケーブルの被覆が溶融して発熱・発火が起こってしまいます。
さらに電力会社側の変圧器や発電機にも多大な負荷がかかるため、事故電流は瞬時に切り離さなければなりません。
そこで開閉装置は油遮断、真空遮断、ガス遮断、磁気遮断、空気遮断など、様々なる方法で導電性をシャットアウトすることで電流の開閉を行います。
コンサルタント
横山 あかね